**さかさかな(逆さ、かな?)** 

                              〜2024/5/1 new 〜

♪手回しオルゴールは、楽譜の差し込み方を変えると、
同じ曲を4通りに聞くことができます。

・・・だからどうした、と言われそうですが。曲目当てクイズができるではありませんか。
どんなクイズになるんでしょう。
「ハッピーバースデイ」のエンディングのメロディを例に、説明しますね。

読んで理解するのが面倒な方は、You Tube のこの画像をご参照くださいね。
これをご覧になる方は、********内の部分はスキップして構いません。

http://youtube.com/watch?v=BiTPYOrR_FA&t=302s へのリンク


************************************

1.音の高低が逆+進行方向も逆  2.音の高低が正+進行方向が逆 
 パンチカードは表を上にして、エンディングから差し込みます。
五線紙の譜面を上下逆さに置いて、演奏したものと同じです。
階名で言うと、ラレラ ソラファ ミドシ ラファレ レ
 パンチカードは裏を上にして、エンディングから差し込みます。
五線紙の音を、お終いから出だしに向かって演奏したものと同じです。
これはテープを逆回転させたものと同じです。
階名で言うと、ドソド レドミ ファラシ ドミソ ソ
 3.音の高低が逆+進行方向は正  4.音の高低が正+進行方向も正
 パンチカードは裏を上にして、出だしから差し込みます。
五線紙の譜面を上下逆さに置いて、さらに譜面の音を
お終いから出だしに向かって演奏したものと同じです。
階名で言うと、レ レファラ シドミ ファラソ ラレラ
譜面は、上の写真を参考にしてください。
 パンチカードは表を上にして、出だしから差し込みます。
階名で言うと、ソ ソミド シラファ ミドレ ドソド
譜面は、上の写真を参考にしてください。


「ちょっと待って。五線紙を逆さにしたのと、パンチカードを逆さにしたのとで、
なぜ階名がぴたり一致するのですか?
たとえばソの音は、五線紙を逆さにすればレの音になります。
でもなぜパンチカードでも、同じことが起こるんですか?」

いい質問。それはね、
@オルゴールの音域が、ドから始まって、2オクターブ+6度(ラ)まであること、
Aオルゴールに黒鍵の音がないこと
Bオルゴールの機械のほうの、隣り合わせる音同士の幅が、全音階通して均一ということ
この3つの条件がそろっているからこそ、可能になったことなんです。

  

上の写真は、オルゴールの音域です。
最高音のに注目して、譜面を逆さにしてみましょう。
逆さにしたら、最高音は最低音になるわけです。最低音の階名は?
ト音記号の五線紙で、になっています!
但し、オルゴールの最低音はヘ音記号の五線紙でのでしたから
実際鳴る音は、これよりも1オクターブ下のです。
ではこのことを、パンチカードでも確かめてみましょう。

  

写真左、左端のパンチが入っている音は、です。
さあ、このパンチカードを逆さにすると、は五線紙の場合と同じくになるのでしょうか?
写真右は逆さにしたもの。
左の写真で左端にあった音は、今度は右端に行きました。
罫線の一番下の音は、ヘ音記号の五線紙の。そこから数えていくと
パンチがはいっているのは、8本上の罫線。です!

**********************************

説明が下手っぴでわからないぞー、腑に落ちないぞーという方、ごめんなさい。
実際音を出してみると、そういうことになっているわけなので、
最終的にはそれを素直に受け入れちゃえばいいんじゃないでしょうか。(^^;)

これからYou Tubeに、曲目当てクイズの動画を、載せていきたいと思っています。
アップしたら、このページにリンクを貼りますので、よかった時々ご訪問くださいね。

番号   アップ日  曲目のヒント  URL
 1 2021/6/27  空に願い事  手回しオルゴールでクイズ Vol.1 
  2022/3/9  ねんねこ   手回しオルゴールでクイズ Vol.2



手回しオルゴールの仕組み ← ひとつ前のページに戻る


            トップページ  ← 戻る                    進む → You Tube投稿作品